総合職電気・システム系統
飯澤 萌
電気・システム系統は、最先端の電気技術を活用した、設備の仕様検討、開発、導入、メンテナンスなどの幅広い業務が存在しそれらを通じて「安全」で「正確かつ高密度」な鉄道オペレーションに貢献しています。
具体的には、「電力分野(列車運行に必要な電力を供給する電気鉄道のトータルシステム)」、「信号通信・運行システム分野(列車の安全を確保し、列車運行を集中制御する鉄道オペレーションのトータルシステム)」、「情報システム分野(EX-ICなど快適な旅客サービスを提供するトータルシステム)」を扱っています。
また超電導リニアは、地上の電気設備がリニア車両を制御するシステムであり、電気・システム系統の役割は今後ますます重要になっています。
変電設備(電力会社から受電した電力を列車の動力源に適した電力に変換する設備)、電車線路設備(車両に電力を供給するトロリ線等の設備)、電灯電力設備(駅の各種設備や信号機器に電力を供給する設備)について、維持管理や改良に関わる計画、設計・施工管理などを行います。パワーエレクトロニクスなどの電力技術を活用して日々の列車運行やお客さまサービスを支えています。
信号設備(安全・安定な列車運行の根幹を支える連動装置や自動列車制御装置(ATC)などの設備)、通信設備(列車と指令所の通信を実現する列車無線装置やお客さまサービスに不可欠な通信装置などの設備)、運行システム(列車の運行を一括制御する新幹線運転管理システム(COMTRAC)などの設備)について、維持管理や改良に関わる計画、設計、施工管理などを行います。ICT技術などを活用して日々の列車運行やお客さまサービスを支えています。
東海道新幹線や在来線の安全性、正確性、快適性、速達性、環境適合性の一層の向上、省力化やコスト低減の追求といった鉄道技術のさらなる深度化を図るための技術開発を実施しています。鉄道における最先端の電力技術や信号技術、情報通信技術の導入に関する研究開発や、ICTを活用したメンテナンス省力化に関する研究開発など、鉄道のフィールドや様々な試験装置を活用し鉄道技術のより一層のブラッシュアップと新しい分野への挑戦を行っています。
鉄道の安全・安定輸送と旅客サービスを支える各種電気設備について、大規模な工事の計画、仕様や工法の検討、設計および施工監督を担当します。お客さまや社員といったユーザー側のニーズを汲み取った上で設計し、確実な工事、施工管理を行っています。具体的には、東海道新幹線における周波数変換装置(FC)や自動列車制御装置(ATC)の大規模更新工事などを担当します。
お客さまへのサービスに関わる情報設備、社内ネットワークの開発や管理を行います。チケットレスでスムーズな新幹線の利用を可能とする「EXサービス」や、「EXサービス」を用いてご旅行全体をシームレスに予約可能な「EX旅先予約」「EX旅パック」などの旅客サービスにおける新システムの計画・実現に取り組んでいます。また、社員が日々利用する社内情報ネットワークにおいては、ICT技術を活用し、業務の効率化を実現するシステムの仕様策定・管理を行っています。
超電導リニアによる中央新幹線において、「超高速走行を実現するための安全な運行管理、列車制御、電力変換、保安制御、情報伝送」など多岐にわたるシステムを担当しています。
中央新幹線計画を推進していくにあたって、建設工事に加え、前述システムの仕様検討、開発および現地実設備での確認試験などを行っています。超電導リニアは新幹線や在来線と異なり、地上の電気設備の出力を制御して車両の速度をコントロールする仕組みとなっているため、電気・システム系統は動力供給に加え列車を制御するという重要な役割を担っています。また、列車運行を統括制御する各種保安システムや運行管理システム、地上設備間や車上地上間での円滑な情報伝達および快適な旅客サービスの提供を可能にする通信設備などを担当しています。