職種・系統紹介

運輸系統(運転士)

安全・正確・快適にお客さまを目的地までお運びするのが「運転士」の仕事です。運転士には、運転に関する規則や技術だけでなく、線路や電気、車両の仕組みなど、鉄道に関する幅広い知識の習得が求められます。担当する路線を十分に知り尽くすことも大切。その上で信号を確認し、列車のダイヤに合わせて速度をコントロールしながら正確に列車を走らせます。また、発車・停車時には、ホーム上のお客さまの安全にも細心の注意を払います。安全で安定した運行のためには、注意力と的確な判断力が求められるとともに、基本動作の励行、つねに初心を忘れない気持ちが大切です。

運輸系統(運転士)で活躍する社員

MISSION

お客さまを目的地まで
安全かつ快適にお運びする

浜松運輸区/2008年入社

苅郷 香織

KAORI KARIGO

WORK

生命をお預かりする重さこそが、私にとってのプライドです。

まさか私が列車の運転士になるなんて——。高校時代の自分に今の私の姿を教えたとしても、きっと信じてもらえないでしょう。でも、志を高く持って努力したことで夢をかなえることができたのは事実です。がんばれば、不可能なんてありません。これから入社される皆さんも、“私にはとても無理”と決めつけず、ぜひ挑戦していただきたいと思います。
現在私は東海道線の熱海—豊橋間の在来線の運転士をしています。お客さまを安全かつ快適に目的地までお運びすることが一番の使命ですから、責任は非常に重いです。在来線は踏切がありますし、車種によって操作方法も異なるという難しさがあります。台風や大雨など、天候の影響も受けます。つねにあらゆる事態を想定しながら、緊張感を持って運転しなければなりません。そんななかでお客さまの生命をお預かりしているという重みが、私にとっての誇りです。ホームに入ると小さなお子さまが「見て、女の人が運転してるよ。かっこいいね」と声を上げてくれることもあり、うれしくて、背筋もピンと伸びます。運転士という仕事を選んで本当によかったと思える瞬間です。
鉄道会社で活躍する女性もずいぶんと増えましたが、運転士はまだ少なく、ぜひ多くの女性に挑戦していただきたいと思っています。そんな後輩の皆さんから目標とされ、尊敬されるような運転士をめざして、これからも技能を磨き、経験を積んでいきたいと思います。

CAREER

'08 4月
入社、新入社員研修

人と接する仕事がしたいと思ったことがきっかけで入社したJR東海。同期の仲間と長い研修生活を送りながら、互いに協力し、助け合うことの大切さを学びました。

'08 6月
浜松駅(駅係員)

鉄道に関する知識はほとんどゼロで入社しましたが、研修でしっかり学べたので、特に不安はありませんでした。さまざまなお客さまと接することを楽しみながら仕事ができました。

'12 2月
浜松運輸区(車掌)

車掌の主な仕事は車内放送、お客さまの乗降確認とドアの開閉作業などです。安全・安定輸送への使命のもと、自分の列車のお客さまに快適にご旅行いただくために、どうしたらよいのか考えながら乗務していました。運転士になりたいという思いが固まってきたのも、このころでした。

'14 12月
浜松運輸区(運転士)取材当時

浜松運輸区に所属する女性の運転士は現在3人。私もそのうちのひとりとして、東海道線の熱海—豊橋間の運転士をしています。安全・安定輸送の最前線でお客さまと接しながら、自分も成長することができる、誇りを持って取り組める仕事だと実感しています。

これからめざすもの

先輩には2人のお子さんを育てながら運転士として活躍している方もいらっしゃいます。これから先、私自身が出産などのライフイベントを迎える中、どんなふうに生きていくかは決めていませんが、そうした先輩の姿は大きな励みになります。

PRIVATE

カナダにホームステイしました

長期の休みが取れた時は海外を旅行し、日本とは違う生活を楽しんでいます。写真は語学を学ぶために、短期間ですがカナダにホームステイした時のものです。とても素敵なホストファミリーと出会うことができました。

大好きな富士山のふもとでキャンプ

アウトドアが好きなので、休日はキャンプや山登りでリフレッシュしています。静岡県民としては、おすすめはやはり富士山。雄大な景色を楽しみながら自然のなかで過ごします。